1分で楽しめる!「ブログ笑顔」

あなたの笑顔をサポートしたいブログです。笑顔はあなたを健康的、魅力的に感じさせてくれます。

【M-1グランプリ】M-1グランプリを10倍楽しむ方法5選

ライターのもちもちおです。

年末と年始はどちらが好きですか?

僕は、年「末」の方が大好きです!

理由は、「M−1グランプリ」が、あるからです。

今日は、「M−1グランプリの楽しみ方」について書いてみます。

M-1グランプリを10倍楽しむ方法!5選

1. M-1グランプリとは

吉本興業と朝日放送テレビ(ABCテレビ)が主催している「日本一の漫才師」を決める大会です。

今年は、2023年は12/24(日)、18:30~生放送となっています。

2001年から始まり2010年に一度終了しましたが、2015年から復活し毎年12月のこの時期に開催されています。

優勝賞金は1000万円。

優勝すると、翌年以降の活躍も期待されています。

最近では、優勝しなくても爪跡を残した漫才師も、翌年から活躍することも少なくありません。

2. ファイナリスト

ファイナリストとは決勝戦進出者のことです。今年も9組のファイナリストが選出されました。

この9組敗者復活戦を勝ち抜いた1組の計10組で決勝戦を凌ぎ合います。

3. 2023年ファイナリスト(9組)

🔵ダンビラムーチョ 吉本興業所属

🟠カベポスター 吉本興業所属

🔵くらげ 吉本興業所属

🟠マユリカ 吉本興業所属

🔵モグライダー マセキ芸能社所属

🟠令和ロマン 吉本興業所属。

🔵さや香 吉本興業所属。

🟠真空ジェシカ プロダクション人力舎所属

🔵ヤーレンズ ケイダッシュステージ所属

🟠????????(←敗者復活者 ※超重要!)

4. 楽しみ方

4-1. ひとりで予想

僕が推奨する楽しみ方は、あなたご自身で「優勝者を予想する」ことです。

皆さんは、推しの漫才師さんを応援しつつ、「客観的にも」、どの漫才師さんが優勝するか予想してみてください。

4-2. みんなで予想

あなたひとりで予想するのではなく、周りの知人を巻き込み、みんなで予想してみましょう。

そして、優勝者を見事当てた人には、何かしらのご褒美を設けると、更にM−1グランプリが楽しくなります。

あと、お笑いや漫才に「うるさい」人をメンバーに入れておくと、色々な情報が得られたりして、予想の精度が上がったりするかもです。

優勝者を当てた時は気持ちがいいモノですよ!

4-3. 笑い声

テレビで観る場合の人向けになりますが、スタジオのお客さんの反応を感じ取ってみてください。

具体的には、漫才師さんが渾身のボケを放った時に、テレビの前のあなたは耳を澄まし、スタジオのお客さんの「声」を聴き取ってみてください。

声と言っても、「笑い声」です。

お客さんの笑い声が大きく、多ければ、そのボケは評価されたことになるのです。

その笑い声と得点は、関係してることに気づくはずです。

4-4. 拍手

笑い声以外でもお客さんの反応を知ることが可能です。

それは、「手の叩かれ具合」です。言い換えると、「拍手」です。

これは、笑い声よりも強い反応だと思っています。

「笑い声」だけでは、まだまだ弱い評価・反応です。

笑い声だけなら、ほとんどのお客さんは普通に出ます。

なぜなら、お客さんは笑うために、スタジオに来ているからです。

笑いたくて仕方ないのです。

もっというと、お客さんは「笑う口で」スタジオに来ているはずです。

でも、手を叩いて笑うとなれば話は別です。

ホントに面白いと思った時しかヒトは、手なんて叩きません。

手を叩かれる回数が多い漫才師さんは、高得点を叩き出す印象があります。

因みに、2005年のブラックマヨネーズさんが披露したボーリングのネタで、手を叩いて笑うスタジオの「反応」が聴き取れたのを憶えています。

そしてそのまま優勝しましたね。

4-5. 敗者復活組

忘れがちなのですが、決勝戦当日に選出される、敗者復活組の存在を忘れてはいけません。

敗者復活者だからといって、侮ってはいけません。

ファイナリストの9組は決勝の舞台で、優勝のことしか考えていません。

そらそうです。

そして、決勝戦はファイナリスト達のお披露目会です。

衣装もバッチリ高価なモノで決めてきます。

そう、優等生的、サラブレッドですね。

一方、敗者復活者はどうでしょう?

決勝に行くことだけしか考えていません。

もっというとそれ以外の、衣装のことなどは考えていません。

ある意味、生きるか死ぬかなのです。

後が無い、崖っぷちの状況なのです。

失うモノが無いのです。

これはかなり厄介です。

このメンタルは、ファイナリスト達にとってはとても厄介なのです。

敗者復活組は、勢いも半端ないです。

優勝する気(波動)で決勝戦に望んできます。こんなマインドを持った敗者復活者は非常に恐いのです。

何が起こってもおかしくないです。

現に、2007年にサンドイッチマンが敗者復活戦を制し、決勝戦でも優勝しました。

当時のネタを観ていた私は面白すぎてというか、彼らの勢いに震え上がったのを今も憶えています。

ジャパニーズ・ドリームですよね。

敗者復活者の心中を覗くようなイメージで、当日のネタを観てみると面白いかもしれません。

ここまで読んで頂き有難うございました。

一緒に今年最後の大笑いを!

下のイラストが下手過ぎて、笑わないように(笑)

↓お手数じゃなかったら、ポチッお願いいたします↓