昭和の噺家、もちもちおです。
僕の家の裏は保育所なんです。朝から晩まで子供たちが遊んでる声が響いています。子供たちは元気です。夏でもお構いなしです。子供っていいですね、無邪気で。
1つだけこの保育所のせいで困ってることあるんです。それは雑草。保育所のフェンスを伝って僕の家のガレージに侵食してきています。
ここに長い間住んでるんですけども、毎年、雑草は手で刈り取ったり、またはそのまま放置したりしてました。
それはなぜか?
ダンゴムシとかバッタとかが、その雑草のせいで、生い茂った草むらみたいになったガレージが遊び場になってるんです。虫っていいですよね、無邪気で。
本来であれば除草剤とか巻けばいいんですけど、虫たちがかわいそうなのでそのままにしてました。
今日ホームセンターに行ってきました。除草剤買ってきました。例年に比べて今年の方が雑草の浸食スピードが速く、ガレージが雑草の海みたいなってきてるので、買ってきたわけです。
先ほど散布が終わりました。効果が出るのは2〜3日後ということです。
ごめんちゃい、ダンゴムシさん、バッタさん。無邪気に謝る(笑)