March 11th,2025
昭和の噺家、もちもちおです。
■苛立ち
どうにも心がざわついて、いらいらしてしまう。
「助けて」「治して」そんな言葉が、まるで心の奥底にある何かを刺激するみたいで、どうしようもなく苛立ちが募る。
助けて欲しいのは、こっちも同じ。僕は誰に求めればいいのか。
■リリアン
それでも、いつものようにベランダに出て、リリアンに「おはよう」と声をかける。この変わらない日課に、小さな感謝を感じる。
そういえば、昔、関西タレントでリリアンっていたよなー。
■春先
今日は、本当に暖かい。まるで春がすぐそこまで来ているみたいだ。夜になっても暖房がいらないかもしれない。そんなささやかなことに、心が少しだけ軽くなる。
でも、畳から虫が出てくる季節でもある。
■宮本武蔵
宮本武蔵の映画を観ているけれど、正直なところ、少し退屈に感じている。白黒映画やからなかな。ここまで観たのだから、最後まで観ようかとも思ったけれど、いわゆるサンクコストというものだろう。ここはきっぱり白黒付けて、今夜で観るのは終わりにしよう。
こんな風に、日々は小さな感情の波と、ささやかな喜びでできている。イライラもあれば、感謝もある。退屈もあれば、新しい発見もある。
感情の波に乗りこなしながら、日々の小さな幸せに感謝し、少しずつ前に進んでいこう。