昭和の噺家が書く1分エッセイ     「ブログ笑顔」

あなたの笑顔をサポートしたいブログです。笑顔はあなたを健康的、魅力的に感じさせてくれます。

【エッセイ】レイニー・ブルーならぬ、レイニが歌手に!親譲りの才能に期待

※この記事は2分で読めます

昭和の噺家、もちもちおです。

僕はネ、こうみえても英語が好きなんです。得意とちゃいますよ。単に好きなんです。

特に単語が好き。日本語の愛(「あい」この響きも好きやけど)はLOVEです。「らゔぅ」です。この「う」に「てんてん」が堪りません。

でも、1番好きなのは「青」、ブルーです。それと「雨」、レインの発音も好きなんです。

レインとブルーと言えば、そう、徳永英明さんの代表曲「レイニー・ブルー」です。

曲目だけで泣けます。

あ、そうそうなんと!!

徳永英明の息子さんのお名前が

レイニ

なんや「トイレ」にも見えんことないな。

息子というても次男やから、レイ2とちゃいますよ。レイニー・ブルーから取ってはります。

しかも!!

歌手デビューしてる

あと、レイニ「ー」とちゃいますよ。レイニーやったらよかったと思いますけど、余計なお世話やな。

 

そのレイニさんやけど、1998年8月24日生まれの

26歳

身長は180cmあります。所属はトライストーン・エンタテイメントで、小栗旬、綾野剛、田中圭など錚々たる顔ぶれ在籍する会社です。

彼は

アメリカ留学

してたらしい。コーラスの授業で緊張で足が震えながらもソロで歌唱したらしい。

そしたら、客席からもの凄いスタンディングオベーションを受けはった。

アメリカ人は好きやな立ち上がるの。

そして、お父さんの徳永英明の背中を追うように音楽の世界を志したようです。

余程感激というか、突き進めるもんがあったんでしょうな。

レインの憧れは、ロックバンドの

『ワンオク』(ONE OK ROCK)

彼らのように海外でも活躍できるようになりたいと言うてるみたいです。 

レイニの声色というか特徴は、

ハスキーボイス

あのワンオクのハスキーバージョンを見てみたいですわー。

でも、僕は僕やし(笑)、レイニはレイニやからね。

嗚呼〜、レイニ…いい響きやわ。

みんなで応援しましょうかー!!