昭和の噺家が書く1分エッセイ     「ブログ笑顔」

あなたの笑顔をサポートしたいブログです。笑顔はあなたを健康的、魅力的に感じさせてくれます。

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【エッセイ】ファンタオレンジ、ルイボスティー、鈴木誠也、園児、March 19 ,2025

*この記事は2分で読めます 昭和の噺家、もちもちおです。 ■ファンタオレンジ 朝、目が覚めると、まずベランダに出るのが私の日課だ。昨日よりも少しだけ温かい空気を感じながら、ファンタオレンジを一口。ああ、今日も良い一日になりそうだ。そんな些細なこ…

【エッセイ】ファンタ、ダンス、豆腐、風呂、March 18 ,2025

*この記事は1分で読めます 昭和の噺家、もちもちおです。 ■起床 * ベランダに出て、ファンタオレンジを飲む。風が強く、リリアンが傾く。いつもの朝に感謝。 ■寒さ対策 * とにかく寒い。ダンスを10分踊って体を温める。感謝。 ■食事 * 冷蔵庫で豆腐を発見。…

【エッセイ】税申請、ドンキー、タモさん、March 17 ,2025

*この記事は1分で読めます 昭和の噺家、もちもちおです。 ■眠い 起床後、ベランダに出て新鮮な空気を吸い、アイスコーヒーを飲む。いつものルーティンだが、今日は格別に眠気が勝る。それでも、こうして日常を過ごせることに感謝。 ■税申請 難航していた税務…

【エッセイ】乾燥肌、ダラダラ、埃を取る、March 16 ,2025

*この記事は1分で読めます 昭和の噺家、もちもちおです。 ■乾燥肌 入念に薬を塗って眠ったおかげで、皮膚の調子も良さそうだ。 ゆっくりと体を起こし、ベランダへ出る。暖かい日差しが心地よく、冬の寒さが和らいだことを実感する。何気ない日常に、感謝の気…

【エッセイ】雨の日の静寂さと、母の強さ March 15 ,2025

*この記事は2分で読めます 昭和の噺家、もちもちおです。 ■雨の静寂 土曜日の朝、ベランダに出ると、しとしとと降り続く雨が目に飛び込んできた。哀愁を帯びたその降り方は、私の心を静かに落ち着かせる。嫌いじゃない、むしろ好きだと感じながら、今日とい…

【エッセイ】リリアン、海岸、ボブ・ディラン、March 14 ,2025

*この記事は1分で読めます March 14 ,2025 昭和の噺家、もちもちおです。 ■リリアン ベランダに出ると、リリアンが力強く太陽に向かって伸びていました。その姿は、まるで頭をピンと上げ、太陽の光を一身に浴びているようでした。風に吹かれてゆらゆらと揺れ…

【エッセイ】死に向かってる。だからといって…

*この記事は2分で読めます 昭和の噺家、もちもちおです。 波動はどう?と、しょうもないことを言ってる場合ではありません(笑) それより気になったことが… お金より時間を大切にしてる人が増えてます。そらそうですよね。お金は減ったり、増えたりしますか…

【エッセイ】曇り空、ある人、夜散歩 March 13 , 2025

*この記事は1分で読めます March 13 , 2025 昭和の噺家、もちもちおです。 ■曇り空 朝、目が覚めると、どんよりとした曇り空が広がっていた。ベランダに出て、リリアンの成長を確認する。空模様と同じように、僕の心も少しばかり沈んでいた。けれど、すぐに…

【バーガーキング】サーバー障害、1度あることは2度はない。でも、2度あることは3度ある?

*この記事は1分で読めます 昭和の噺家、もちもちおです。 ハンバーガーチェーン「バーガーキング」を展開するビーケージャパンホールディングス。 2月末に公式スマホアプリでクーポンを配布する企画を行なったところ、アクセス集中で障害が発生してたらしい…

【エッセイ】リリアン、天国、ヒップホップ March 12 ,2025

*この記事は1分で読めます March 12 ,2025 昭和の噺家、もちもちおです。 ■リリアン ベランダに出てリリアンの花を見ると、その美しさに心が洗われた。太陽の光を浴びて咲き誇る花々に、自然の力強さを感じ、感謝の気持ちが湧き上がってきた。 ■天国 税務申…

【エッセイ】苛立ち、リリアン、春先、宮本武蔵でサンクスコスト!March 11th,2025

March 11th,2025 昭和の噺家、もちもちおです。 ■苛立ち どうにも心がざわついて、いらいらしてしまう。 「助けて」「治して」そんな言葉が、まるで心の奥底にある何かを刺激するみたいで、どうしようもなく苛立ちが募る。 助けて欲しいのは、こっちも同じ。…

【円広志】転落した人生、再起のきっかけはある言葉

この記事は2分で読めます 昭和の噺家、もちもちおです。 【参考記事 : 週刊誌女性セブン2025年3月6日号102ページ】 ■人の言葉 人を癒すのは何か? さあ何でしょうか? 僕は、人を癒すのは、 言葉 やと思います。 やっぱり、 言葉 やと。 人からの言葉 やと思…

【エッセイ】悪夢とホタテと雨 March 10,2025

March 10,2025 昭和の噺家、もちもちおです。 ■起床 目覚めたのは遅かった。なんともはや、一日を半分以上損してしまったような感覚。原因はわかっている。悪夢を見たのだ。 それでも、気を取り直してベランダに出る。アイスコーヒーを片手に、空を見上げる…

【エッセイ】リリアン、Amazon、ナショナル製 March 9th ,2025

March 9th ,2025 昭和の噺家、もちもちおです。 ■起床 朝、まぶしい光に目を覚ます。まだ少しぼんやりとする頭で、ゆっくりと体を起こし、アイスコービーを片手にベランダへと向かう。ひんやりとした空気が心地よく、眠っていた意識を徐々に覚醒させてくれる…

【エッセイ】斉藤由貴の「夢の中へ」から学んだこと

*この記事は1分で読めます 探し物って見つかり難いですよね? 探すほど逃げて行くっていうか、見つかりませんよね? 斉藤由貴も「夢の中へ」で歌ってます。 ♪さがしものはなんですかー みつけにくいものですかー かばんのなかも つくえのなかも さがしたけれ…

【エッセイ】リアル書店で、「古きを尋ね、新しきを知る」

*この記事は1分で読めます 昭和の噺家、もちもちおです。 久しぶりに大型書店に行きました。 読みたくなる本がいっぱいありました。 申し遅れましたが、僕は読書が好きです。 年間100冊くらいを目標に読んでます。 読みたい本の選び方ですが、 SNS情報です。…

【薬師丸ひろ子】Do Not Miss It!March 4th!!

*この記事は1分で読めます 昭和の噺家、もちもちおです。 薬師丸ひろ子さんが、NHKの 「うたコン」 に出演決定しましたー。 歌う曲は、 「セーラー服と機関銃」でもなく、 「Wの悲劇」でもなく、 あの! 潮騒のメモリー そしてなんと! オーケストラ編成 で…